ジャマなんだけど・・・

ダンボール箱の蓋の角が刺さってます^m^
と言っても毛もっふりなのでそれほど気にしてないかもですけど(笑)

途中何かを気にして上向き加減になったもち
こういうときの口元がかわいくてたまりません(*^^*)
実はママ、新たな一歩を踏み出してみました!って大げさ~~(^^;)
ずっと通ってた病院から違う病院へ転院することに決めました
今の病院も体外受精まで行っているところなのですが
前回パパと聞いた説明がどうしても納得のいくものではなかったんです
お医者様から見たら簡単なことなのかもしれないけど
こちらからしたら何もわからず不安がいっぱい
どういったタイミングで何をするのか、どんな薬を使うのか
それによって副作用はないのか、保険外の費用が概算でもどれくらいかかるのか
などなど気になることがいっぱい!
全部を細かく教えてくれ!って思ってるわけじゃないけど
口頭でうまく説明しきれないなら
せめてパンフレットというか説明の紙1枚でもいいから
用意して渡してくれたらいいのになぁ~なんて
どこもこんなもんなのかな?
でも疑問に思い出したら本当にここでいいのかなって
信用が減ってきてしまって・・・
転院先がいいかどうかは行ってみないとわからないし
今のとこに比べると随分と遠くなってしまって通うのが大変だけど
疑問に思ったまま今のところへ通うよりはいいと思うので決めました!
初診は来週の21日、なんか緊張するなぁ~
いい先生だといいなぁ~
ゆる~く、箱がジャマなのをアピールしてるもちにぽちっとお願いします!
♪ 遊びに来てくれてありがとう ♪

No title
転院、良い選択肢だと思います!
納得のいくまで説明してくれない病院はダメだと思います。。
回り道をしても、遠回りをしても、信頼できるドクターに会える時までが、大きな山のような気がします。
hiyo12さん、頑張ってね(^o^)
楽しみですね。

初診の日、決まったんですね!
インフォームドコンセント大切だと思います。
わかりやすい説明を受けて、納得してから決心
したいですからね。
いい先生だといいですね(^-^)
No title
先日もちくんをブログで紹介させて下さい~ってお願いしてからだいぶたってしまいましたが、ようやく今日のブログで紹介させて頂きました!
よかったら遊びに来てください♪
ちょっぴしイカ耳になってるww
ダンボールにご立腹(笑?
No title
うんうん。その口元サイコーよん♪
先生との信頼関係って大切ですよね!
いい先生に出会えるといいですね!
こんばんは!
もちくんはいつ見ても最高~!^^
癒されます。
お医者 替えるんですね!
納得がいかないのであれば その方が
良いお医者さんだといいですね!
専門用語を並び立ててくる医者はダメですよ!
親身になって分かりやすく説明してくれるお医者さんを見つけてください(結構難しいですが・・)
頑張ってください!
応援しています。
No title
モチ君のコッペパンのお手手が可愛いの♪
確かに邪魔だったんだろうね~
でも可愛い!
口元はわかります!
でも近くで見ると意外と唇があったんだ~とか思いません(笑)
まるおは柄からかおちょぼ口に見えるんですが、意外と口でけ~なとか思ったりしますw
お医者さん変えたんですね!
確かに体にかかわるところですから、
信頼関係が一番大事だと思いますよ!
頑張ってくださいね!!
No title
相変わらずもち君、碧とそっくり・・・不思議だな~
不妊治療始められていたんですね
私たちも納得のいくお医者さんに出会うのに3回、お医者さんを変わっています
あと、家の奥さんは看護師だったので、最終的に決めたのは、看護師の中でも評判がいいところでした
もし、知り合いに看護師の方がいれば聞いてみはいかかでしょうか?
いい情報が得られるかも・・・もう相談していたら余計なお世話ですが・・・その時はすみません
無理せず焦らず、治療を進めて下さいね
応援しています!!
のん福レオのお母さんさん
目に見えないことだし、治療して必ず結果が出るとは限らないことなので
先生や病院への信頼がないとそれすらもストレスになりそうで…
かなり悩みましたが一歩進めたかなって思います
これでいい結果が出てくれると本当嬉しいんですけどね~♪
でも焦らずのんびりいこうと思います(*^^*)
好日山荘さん
緊張しましたが今の病院にも電話ですんなり紹介状もお願いできました
どうするのがいいのかかなり悩んでいたので
前へ進むことができてほっとしてます
でもまだ初診受けてないので落ち着かないんですけどね(^^;)
お話し聞いていただいてありがとうございました♪
なちゅママさん
紹介していただいて本当嬉しいですありがとうございます(*^^*)
この時のもち、ちょっとムッとしてましたよ~
ダンボールの蓋が押しても押しても戻ってくるので
も~~なんやねんこれ!って感じだったんだと思います^m^
みなみさん
チューしたくなっちゃいます^m^
病院、ちょっとした風邪くらいならまぁいっか~って感じなんですが
さすがに不妊治療となるとそういうわけにもいかず思い切って決心しました!
やっぱり信頼関係がないと怖いですよね(>_<)
ニャンすけさん
それもやっと慣れてきたところだったんですけどね
いざ先に進もうと思ったらどうしても説明が納得できなくて(^^;)
次行くところはいい先生だといいなぁ~
いい先生だったら通うのが遠くてもがんばれそうな気がします!
トンまるママさん
なんでこんな形なの?!って思います
丸っこくて本当かわいいですよね♪♪
病気ではないけどやはり自分の体のことですし
治療が続くと精神的にも辛いときが出てくるので
信頼がないとますます不安になってしまって・・・
ちょうど次のステップに進むところだったので思い切りました!
いい先生に出会えて前に進めるといいなぁ~がんばります(*^^*)
千弘さん
実際に転院されたって聞くとなんだかほっとします
不妊治療はしてるところも限られてるので
選択肢が山のようにはないんですけど
今度のところは不妊専門のところなので今よりは
精神的に少し落ち着いて通えるんじゃないかと思います♪
ストレスあるとできるものもできなくなっちゃいますよね
焦る気持ちもありますができるだけのんびり行こうと思います
ありがとうございます(*^^*)