そんなこと言われても~~~
今日のもちとめい、一見遊んでるふうですが・・・
相変わらずもちがめいの後ろを追ってる状態です(^▽^;)
ウナウナ鳴いてなくても、きっとニオイがしてるんだと思います
たぶんこのニオイがそうかな?っていうキツイニオイがめいからしてるんです
もちが追いかけて乗っかろうとするのも本能なのでしょうがないんですが
やっぱりその現場を押さえてはダメーー!って止めてるのでちょっとかわいそうです
そうねそうね、わかってるんだけどね・・・・・(^▽^;)
やっぱりほっとけないんよ~~~~~
ママに止められたのでふてくされて毛づくろいを始めたもち
ちょうどたたんだ布団の窪みに座ってるせいもあるんですけど
なんともおやじくさい格好に(笑)
後ろで支えてる手が前に来たらスコ座りの完成なのになぁ~~
この格好までが限界のようです、いい具合に足開いてるのに残念
そしてもちの目、まだ涙出てかわいそうな状態ですが
ほんの少しですがましになってきました!!がんばるぞー!!
昨日からめいをある程度の時間2Fの寝室で過ごしてもらうという形をとって
もちとめいを半別居状態にしてます
めいには1人になる時間が増えてかわいそうですが
手術を終えるまではこれでいくしかなさそうです
完璧に発情期が終わるまでは日数がかかるだろうってことで
病院の先生と相談して発情中だけど手術ということになりそうです
一番近い日で来月の11日と聞いたので・・・ちょっとそれまで長いですが
半別居で乗りきりたいと思います!
ランキング参加中!1人の時間が増えたけどいい子にしてるめいに応援ポチお願いします!

Re:そんなこと言われても~~~(02/26)
でもこれならどすこい座りが見られる日も近いんじゃないですか♪
目のほうは焦らずに根気よく!ですね(^^)
めいちゃん、早かったですね!!!
妊娠の心配なはくとも、やはりハラハラしてしまうでしょう…
うちではうにがショコラにマウントしようと追いかけてますが、
ショコラにはその気がないのですぐにプロレスに変わってしまってます(笑)
Re:そんなこと言われても~~~(02/26)
でも ほっとけないしね。
もうしばらくhiyoさんもめいちゃん、もち君もがまんですね。
しかし、めいちゃん こんな小さい体で手術も心配ですね(~_~)
Re:そんなこと言われても~~~(02/26)
何だか可哀想ですね~!
でもね~乗っかってるのみたらどかしちゃいますよね。
それに、スグに止めさせておいた方がめいちゃんも発情(ストレス)が軽いかも知れないし!!!
一応家も激しくなる前に止めさせてます。
今はおさまっている感じですよ~!
でも蘭はあびの事が気になって気になって・・・
肩や首辺りを甘噛みしたりして。恋人気分です!
我が家でもリアルタイムだからもっち~の姿が手に取るように分かります!!!
だから、あびちゃんももうそろそろです。
ちなみに体重の目安は2キロ位あったほうが良いけれど、年齢や状況によって違いますから大丈夫ですよ~。
ミルちゃんも2キロあるか無いか位でやったんで!
Re:そんなこと言われても~~~(02/26)
もちくん、切ないね~。
でも、円満に楽しく暮らすためですものね。
仕方ありません。
早く、また、一緒にじゃれあえるようになるといいですね。それまでの我慢です!!
みんなで乗り切れば、大丈夫!!ですね!!
Re:そんなこと言われても~~~(02/26)
でも、お互いのために少しの我慢ですね。
本能とはいえ見てるほうはハラハラしっぱなしですね。
大変でしょうがもう少し頑張ってくださいね。
Re:そんなこと言われても~~~(02/26)
みなさん大変みたいです。
手術が終わって帰ってきたらきたで、病院の匂いがするって避けられたりするようで・・・・不憫だ。
もうちょっとの我慢です。
めいちゃんももちちゃんもhiyoママも頑張ろうね。
Re[1]:そんなこと言われても~~~(02/26)
たまにこうやって座ってることもあるんですけど
これもなかなか見れないんです~~~
スコ座りしてくれたら絶対似合う顔なのに^m^
うにくんショコラちゃんにマウントですか!やりますねー!
でもきっとショコラちゃん負けてないんでしょうね(^▽^)
Re[1]:そんなこと言われても~~~(02/26)
ダメ!って言うともちがしぶしぶ離れるんです(^▽^;)
見ててやっぱりかわいそうなんですけどしょうがないんですよね~
今日はめいのウナウナも少し落ち着いてるようで寝てますC=(^◇^ ; ホッ!
手術2キロなってなくても大丈夫ですよ~ってお話しでした
本当ちっこいので心配ですがいい先生なのでお任せしようと思います!
Re[1]:そんなこと言われても~~~(02/26)
いや~ほんと離したらショボーンって感じですよ
すごい悪いことしてる気分ありありです(^▽^;)
かわいそうですがやっぱりあまり接触がない方が落ち着きますよね!
めいの体重たぶんやっと2キロ乗ってるくらいだと思うので
予約取ってお願いしようと思います!!
まだ日があるのでそれまでにはまた増えると思うので(*^^*)
Re[1]:そんなこと言われても~~~(02/26)
こんにちは~^^
やっぱり発情期ってその猫ちゃんにとっても、まわりの猫ちゃんや私達にとっても
それなりにストレスがあるなって実感しました
昼間私の目が届くときは二人で遊ばせてるので
どうにか楽しく過ごしてくれてるんじゃないかと思ってますが
めいの手術を無事終わらせて気にせずのびのび遊ばせてあげたいです(*^^*)
Re[1]:そんなこと言われても~~~(02/26)
もう、もちとめいが2階に走って行って遊びだしたら
私も2階へ行かないといつ始まるやらわからないので落ち着きませ~~ん(^▽^;)
でも遊びだしたら上に下にドタバタなので私も一緒にドタバタ大変です家が揺れそうです(笑)
Re[1]:そんなこと言われても~~~(02/26)
そうですね~特にうちは男女なので(^▽^;)
多頭飼いすることは良い面もいっぱいありましたが
健康のことや今回みたいなこともあり大変なこともありますね~
でもどっちにしても2人が健康で楽しく暮らせるように
パパ&ママがんばっていきたいと思います(*^^*)