日向でくねくねご機嫌♪

少し前の天気のいい日
窓際のベッドの中でめいが気持ちよさそうにゴロンゴロン


いい写真が撮れました^m^

新しいカメラなんだから手で押さないで~


その後もお腹出してくねくね
この日はいい気候でちょっとだけ当たる窓越しの日が本当気持ちよかったんでしょうね~^^


めいの気の抜けた顔見てたらママの気持ちもほっこりしました

のんびり気持ちよさそうにしてるめいですが
ここ最近元からあった鼻炎が少し悪化してます
寝てるときや座ってじーっとしてるときはス~って感じに近いものの
それ以外のときはほぼ鼻がブーブーいってます
でも鼻水が垂れてるわけでもくしゃみを連発するわけでもなく
鼻水のせいでブーブーなのか、粘膜が腫れてブーブーなのかいまいちわからず
かかりつけの病院の先生にも以前相談してみたんですが
食欲がなくなったり元気がないようだったら薬の服用も考えた方がいいけど
猫風邪持ってる子は寒くなってくると鼻づまりや鼻水とか多いようで
その子の個性だと思って付きあっていくのがいいかもというお話しでした
抗生物質を飲めば種類によっては一時的に解消されるかもしれないけど
やはり薬なので長期間続けるのは良くないですし難しいところです
実際今はブーブーいってるけどごはんもしっかり食べるし元気いっぱい遊んでるので
とりあえずこれ以上悪化しないようにサプリをいくつか試してみるのと
乾燥はよくないだろうと思うので(実際ママも鼻炎で乾燥に弱いので)
加湿と除菌も兼ねて噴霧器を購入しました!
サプリは1つはすでに一定期間使用してみたけど効いてるのかどうか微妙
だけどもう少し続けてみるつもり
そしてもう1つは今回相談したときに先生に効くかもしれないと薦めてもらったサプリ
まだ使用して3日目だから今後も続けて様子見です
少しでも効いてめいが気分よく毎日を過ごせるようになるといいなぁ~
こんなの効くかもよ!って情報がありましたら是非教えてください
今うちが試してるものも興味がある方がいらっしゃったらお教えしますよ~^^
追記あります
ランキング参加中!応援ぽちっとお願いします!
♪ 遊びに来てくれてありがとう ♪
入り待ち猫

なのであっち側で物音がすると気になってしょうがないのです^m^
パパやママがトイレに行ったり
郵便物が入る音がしたり、チャイムが鳴るともちは扉の前でスタンバイ!

まだかな・・・


そりゃ~ただ郵便物が届いただけだもん誰も入ってこないよ(笑)
こんなに人が来るの待ってるのに
実際にお客様来ても気に入らないとシャーだもんね~
いつでもどこでもフレンドリーもちだとママ大助かりなのに(^_^;)
ここ最近の写真見て気づいた方いらっしゃるでしょうか
やっと!やっと!わが家にもデジイチ様がやってきたのです^m^
実は以前なちゅママさんが遊びに来てくれたときに
持ってこられてたデジイチがとっても気になってたんです
小柄ななちゅママさんでも操作がラクそうで
これならママでもうまく使えるかも?!って思って同じの買っちゃいました~ヽ(*^^*)ノ
SONYのα55、レンズは普通のズームレンズだけ
まだまだ使いこなせてなくてピントがうまく合わせれなかったり
明るさが足りなかったりホワイトバランスがいまいちだったり
連写機能があるのに動きのある写真が撮れなかったり
もっとお勉強しなきゃ使いこなせない感じなんですけど
普通に動きの少ない写真を撮るにはやっぱりデジカメよりキレイ♪
と言うか今まで使ってたデジカメのピントがいまいち合わなくなってきてたので
そろそろ買い替えかなぁ~なんて思ってたんですよ
欲しいと思い続けて数年…やっと思い切って買えました(*^^*)
時間あるしお勉強したいって思いはあるものの
気力が足りない現在のママ
続きは追記で
ランキング参加中!応援ぽちっとお願いします!
♪ 遊びに来てくれてありがとう ♪
新しいのがいっぱい

赤ちゃん用グッズ、少しずつ揃えていってます!
新しい物が次から次へと家の中に増えて置き場所困る~~(^_^;)

うちはベビーベッドは買うつもりないので一応これがベッド代わり

パパがカバー外したりして箱から出す準備してるのを見てるもちとめい

本体を持ち上げたら音と大きさにびっくりしてもちがへっぴり腰に(笑)

お店で見てたらそれなりの大きさって思ってたけど
家に持って帰ってきたら結構でかくて場所取るなぁ~

あっ、この写真でめいが上に乗ってるのはパパのやらせです^m^
もちとめいにこのベッドが置いてあることに慣れてもらうため
低くした状態でリビングに置いておくことにしたんですが

1時間もしないうちに慣れてしまっためい
気持ちのいいベッドとして認識したようです(^▽^;)
しかもちゃんと向きもあってるよ~w

トッポンチーノ作った頃は毛がつく~~とか少し思ってたけど
なんだかこれくらいへっちゃらへっちゃらって
まだ生まれてもいないのに思ってくるようになっちゃって
お願いみーたん、猫アレルギーだけは出ないで~~ (^^;)
今日と明日はパパとママの5回目の結婚記念日です
ゆっくりおいしい物でも食べに行きたかったけどそれも難しそう・・・
なんとかお家ごはん作ってお祝いしようと思います
追記あります(ちょいと愚痴あり)
ランキング参加中!応援ぽちっとお願いします!
♪ 遊びに来てくれてありがとう ♪
家中が寝床?!

そんな天気なのでもちも日によっていろんな場所で寝てます(*^^*)

少し肌寒いなって夜はケージ上のイス型ベッドでおっぴろげ^m^


反対側から見ると足がはみ出ててかわいい~~



家中が寝床!? フリーダムなもちでした

************************************
ここ最近皆さんのところへ全然コメント残せてないし
お返事も遅いうえにまとめてになってしまってすみません<(_ _)>
お腹が大きくなってきたのとともに悪阻の再来?!ってな感じで
胃もたれ・動悸・お腹の張りとでうぅ~~~って唸ってる時間が増えてきました(>_<)
内臓が圧迫されてるんでしょうね・・・
毎日歩いてたのにそれもしんどくなってきて
ついつい寝てばかりの日々に・・・
みーたんがこれからもっと大きくなってくるので
しっかり栄養取らなきゃって思うんですけど
ごはんもあまりまともに食べれてません(^_^;)
できあがったのが出てきたら食べれるんですけど
自分で作る気力がないというか気持ち悪いので作りたくないんですよね

11日から大阪からまた母が来てくれてて
今週は少しだけまともなごはんを食べてはいるんですが
月曜日に母が帰ったらきっとまた戻っちゃうんだろうなぁ~ダメだなぁ~
昼間は何か楽しいこと(お友達と会うとか)があれば
気も紛れておしゃべりしながらごはん食べれるんですけど
1人だと本当ダメダメです(>_<)
これってきっと出産するまで続くんだろうな・・・
まだ2ヶ月ちょっとあるのに辛いなぁ~
歩きにいくのは難しくてもできるだけ家の中でゴソゴソ動いて
これ以上体力落ちないようにしなきゃ!
気持ち悪さに負けずがんばれ私!!!
ランキング参加中!応援ぽちっとお願いします!
♪ 遊びに来てくれてありがとう ♪
福ちゃんからの贈り物

どーん!とかわいい にゃんこクッション
先日、スコクラブのMamiyさんとお父さんから
福ちゃんのお礼として贈り物が届きました
お父さんとMamiyさんと共に懸命に病気と闘ってきた福ちゃんでしたが
8月6日、残念ながら虹の橋へと旅立ってしまいました…
今でも皆に愛されたかわいらしい福ちゃんを思い出すと
涙が出てしまいそうになります

でも福ちゃんの姿は見えなくても
今も大好きなお父さんとお母さんのそばで
お店の看板猫してるんだろうなぁ~
スコクラブの皆を見守ってるんだろうなって思います
大きな箱で届いた贈り物
開けてびっくり、ふかふかの抱き枕になりそうなにゃんこクッション
すごく手触りも良くて、出してすぐに膝の上に抱えギュッと目をつむって抱っこしたんです
そしたら・・・
「ありがとニャー」って福ちゃんの声が聞こえた気がしました
気のせいかもしれないけど贈り物と一緒に
福ちゃんが遊びに来てくれたんじゃないかなって・・・
ありがとね福ちゃん


クッションと一緒に猫ブックカバーに福ちゃんが好きだったおもちゃ
お手紙とスコクラブ3ニャンのかわいいお写真
もちろん開けてるときからめいが興味津々
でも今回はじゃらしじゃなくこちらに心惹かれたようです

そう、にゃんこクッションが入ってた箱です!
ちょっとの箱の隙間をみつけて入りたいもんだからカーペットを必死で掘り掘り


手が入った!もうちょっとで入れそう!

この箱本当気に入ったみたいで中に入り込んで寝てました
時々入ろうとしてるのでまだリビングに置いたままです^m^
のん福レオのお母さんさん、お父さん ステキな贈り物をありがとうございました
いつか金沢まで足を運びたいという思いはあるものの
これから今までと違う生活が始まろうとしてるわが家
現実には難しいと思います・・・
ですが遠くからスコクラブの皆さんのことずっと応援してます(*^^*)
ランキング参加中!応援ぽちっとお願いします!
♪ 遊びに来てくれてありがとう ♪
ニャン太エクスプレスで素敵便

先日、わが家に Nyanta Express で荷物が届きました!
中身は・・・
ジャジャーーーン!!

手作りの木彫りニャンコと、長野県の諏訪大社の安産のお守り一式でした!
これを送ってくださったのは 「ニャンすけだよ~ん ^^」 のニャンすけさん
以前このブログの引越し1周年記念のイベントで当選されて
奥様にってことでママ作グラニーバッグをお送りしたんですが
それのお返しに何か手作りの物をと考えていてくださったようで
なんと、もちとめいをモデルにコツコツと作ってくださってたんですーー


これ手作りってすごいでしょ!!
背中のカーブも本当つるんと丸くてキレイだし
お口の中に犬歯もあって細か~~~い
そして木目がいい味出してるんですよ~♪

うんうん、そっちがめいちゃんだと思うよ(*^^*)


めい嬉しくなったのかお守りの上にズサーッ
もちのが横向いちゃったじゃないの~(^_^;)

その顔の大きさはもちで間違いないと思うな^m^
これらと一緒に温かい応援のお手紙と
ニャンすけさんと愛猫のニャン太くんが一緒に写った写真も同封されてました
お人柄が出てるステキな笑顔の男性でした~(*^^*)

お仕事がお忙しい中、コツコツと作ってくださったこと
そして足を運んで木彫りのニャンコと一緒に祈願してきてくださったこと
( その時の記事はこちら )
もう本当、ママ嬉しくて嬉しくてウルウルしちゃいました
ニャンすけさん、本当にありがとうございました

実際にお会いする機会をもつことは難しいと思いますが
遠くから応援してくださってる方々がいることが本当に嬉しく心強いです
あと2ヶ月ちょっと元気な子を産めるようがんばりますね!!
*******************************
9月30日、8ヶ月に入って検診に行ってきました!
今回から3週間に1回のペースでの検診です
前回みーたんの体重は約700g
それが3週間のうちになんと約1300gになってました
いや~なんだか急にお腹重くなった気がするなぁ~とは思ってたんですが
まさかそこまで増えてるとは(^_^;)
尿検査ではまたしても糖が出てましたが
体重もそれほど増えてなかったし血圧も正常
やたら下腹が圧迫されて張る感じがあったので診てもらったんですけど
早産の兆候も出てなくて順調のようでした(*^^*)
でも最後にした血液検査でギリギリラインで鉄分が少し足らず
鉄剤飲むことになりました~
お腹の張り止めももらったのでなんだかお薬がいっぱい^m^
歳も歳だからいろいろとあるだろうと思ってたけど
問題になるほどの大きなこともなく
順調に妊娠後期までたどりつくことができて本当良かった
最近はお腹のでっぱりで普段の生活もしんどくなってきてるけど
適度に動いて冷えに気を付けて元気に12月を迎えたいと思います(^_^)v
ランキング参加中!応援ぽちっとお願いします!
♪ 遊びに来てくれてありがとう ♪
楽しかった3日間

パパもお休みだったので3人でちょびっと岡山観光へでかけましたよ~♪
とりあえず最初は腹ごしらえってことで





3人で4杯のラーメンを食べましたー♪
せっかくなのでいろんな味を堪能したい!
でもさすがになちゅママさんに一緒の器からずずずーーじゃ申し訳ないので
自宅から紙器と割りばし持参で行くことにしたんですが
ちょうどわが家には紙コップしかなく・・・なちゅママさん紙コップでラーメン(笑)
まだちょっと日差しも強かったけど
程々の列に並んで立って食べるラーメンもなかなかのものでしたよ~^m^
お腹が満たされたあとは、なちゅママさん希望の倉敷美観地区へGO


なんでここでもちの写真??
なんとママ倉敷では1枚も写真撮ってませんでした(^_^;)
ってことで倉敷の街並みはなちゅママさんのブログで堪能してくださ~い♪
禁断のママの爆裂ボディも載ってます(笑)
( なちゅママさんも3回にわたって岡山での記事を更新してくれてます
同じことについて書いてても内容が違っておもしろいですよ~♪ )
そうそう何がすごいってなちゅママさんと私、身長が同じだったんですよ!
なのにこの厚みの差は何?!w
そして当然のごとく手足も同じくらいだろうと思ってたのに
「ひよさんの手ちっさいですよね~」ってなちゅママさんのセリフに
「えっ??同じくらいやんか~~」って答えて手比べて見たら
1㎝以上私の方が指が(←ここが問題)短かった( ̄ロ ̄lll)
当然ながら足のサイズもかなり違ったのですよ(笑)
なちゅママさんはブログでのイメージどおり小柄でかわいらしい女性です♪
でもお土産選んでるときに試食のきびだんごパックパク食べてた姿にはびっくりw
きびだんごって結構お腹にくると思うんだけど…好きな物は別腹のようでした^m^
何も予定がないとダラ~っと過ごす3日間が
本当楽しくてあっという間に過ぎていきました
なちゅママさんを岡山の駅まで送って帰るとき寂しかったなぁ~

ママに少しすりすりしたあと玄関の方をまだ見てるんですよ
「あれ?あのお姉ちゃんは?ママ一人なん?」って感じでした

めいみたいに全力で甘えん坊できないもちだけど
きっとなちゅママさんがいることに慣れてまた一緒に帰ってくるって思ったんでしょうね~
もうそんななるんだったらいてるときにもっと甘えてくれたらいいのに(^_^;)
そしてもう一人残念そうな人が・・・それはパパ!
なちゅママさんが帰った日の夜仕事を終えて帰ってきたら
「はぁ~かわいい若い子がいなくなってる・・・」って ∵∵ゞ(≧ε≦; ) ブフッ
なちゅママさんが来る前にパパに言っておいたんですよ
パパの好きそうなタイプだからね!って
なのに女の言うかわいいはあてにならんとか思ってたらしく
でも初日仕事から帰ってきてただいま~って部屋に入ってなちゅママさん見たときに
「あっやばい俺3日間何話そう・・・」って思ったらしい(笑)
そしてなちゅママさんのブログの更新を楽しみにしてて
「俺のこと書いてないかなぁ~ワクワク♪」 何を書けってのよ(^▽^;)
密かに鼻の下を伸ばしてたわが家の男性陣でした(笑)
めいは3日間思う存分遊んでもらって、撫でてもらって
「うちの子にしちゃいたい~~♪」なんて嬉しいお言葉までもらって
大大大満足だったようです^^
なちゅママさん、こんなわが家ですがまた
みーたんが生まれて落ち着いた頃にでも遊びに来てくださいね!!
本当大したお構いもできませんが
気を遣うような家ではないってことは十分にわかってもらえたと思うので^m^
いつかまたお会いできること家族みんなで楽しみにしてますね~(*^^*)
ランキング参加中!応援ぽちっとお願いします!
♪ 遊びに来てくれてありがとう ♪