もうすぐ2学期
ネコとゴロ寝ファミリーは元気にやってます!

もちは変わらずリビングとキッチンの間の通路がお気に入り
今年は冷え冷えボードと壁も使ってこんな恰好で寝てることも(笑)

向こう側がキッチンなのでそっちへ頭を出して見てることも^m^

めいはちょっと日差しがましになった時間を狙って窓際寝
外出から帰ってきたら窓に顔べちゃ~ってなってました

********************************
今はみーたんの幼稚園も夏休みです
突入したときは1ヶ月ちょいもあって長いなぁ~って思ってたけど
気付けばあと数日で2学期が始まります!
思いっきり夏休み遊ぼうって思ってたんですけど
なんとママ夏休み突入と同時に年末までの仕事が決まりました(^_^;)
ってことで7月中頃~8月中頃まで1日4時間週5勤務
みーたんは実家へ預け帰ってきた2時頃から遊ぶみたいな感じ
そして土日は海やらプールやらみーたんと遊ぶので
暑さと忙しさで疲労たっぷり…でもなんとかがんばってます!!
そうそう、ママの持病ですが今は落ち着いてます
栄養指導を受け、服薬し、ちょっと運動もして
なんと今標準体重となってまーす

服のサイズもLLに近かったのに今じゃLじゃちょっと大きいよ
Mでいいんじゃない?って感じ
今まで着てた服はもうぶっかぶか
前のママを知ってる人は会ったらびっくりしますよ(笑)
今週から週3勤務に変わったし
来週にはみーたんの幼稚園も始まるので
少し体もラクになってくるかな~


ブログはかなり放置気味ですがFacebookはちょびっと更新してます
お友達だけにしか公開してないので
もし私もしてるよ~~っていう交流のある方
良かったらお友達になってくださいね♪
鍵コメにでもこっそり入れていただけたらIDお教えします^m^
ランキング参加中!応援ぽちっとお願いします!
♪ 遊びに来てくれてありがとう ♪
みんな元気です!

すっかりご無沙汰してしまってました(^_^;)
わが家はなんとか元気に毎日をバタバタと過ごしてます
6歳になったもちとめいも変わらず元気ですよ!

もちとめいとママはややぷっくりと肉を蓄えておりますが(笑)

遊ぶの大好きめいちゃん
冬になると鼻がよりいっそう詰まってぶーぶーです

鼻水は出ないのに詰まってる感じ
粘膜が腫れてるのか実際に何かが詰まっているのか…
人でいう蓄膿とか副鼻腔炎とかかなと思うのですが
病院の先生に聞いてもこれ!といったお薬もなく…
何か軽減できるいい方法があるといいのですが(-_-;)

もちは口内環境がいまいちなのが気になる~
めいをお迎えしたときに移ってしまったんでしょうね…
口内炎に一時期なってたのでそれ以来歯茎の炎症もあるし
来年には7歳になるし何かケアを考えていかないとダメですね
これいいよー!ってのがあったら教えていただけると嬉しいです(*^_^*)
追記あります
みーたんのことですが良ければどうぞ♪
ランキング参加中!応援ぽちっとお願いします!
♪ 遊びに来てくれてありがとう ♪
元気にしてます

今月…予定のない日は数えるほど
気候もよくなってきたのでみーたんを連れてでかけてばかり
アラフォーのママにはなかなか厳しい日々ですががんばってます


もちとめいはちょっとお留守番が多くて寂しいかも


開いた足がかわいい


体の疲れは取れないけどもちとめいがいると気持ちが癒されます~


毛抜けの時期になってきたけどまだまだモフモフ

ふふふ~首回りや頬触りたくなるもっふり具合でしょ~w

指出すとすんすんしてすりすりしてくれるのがかわいい~


この写真だと頬毛のもっふり具合がよくわかりますよね
はぁ~こうやって触れ合ってるだけで幸せ~

*****************************
ただいまみーたん昼寝中、ママのしばしの休息タイムです(笑)
2歳4ヶ月になるみーたん、びっくりするくらいはっきりしゃべるようになってます
言葉だけは同じ月齢の子よりちょっと早いかも
先日ママが化粧してるとき、ママ何してんの?って聞かれたので
化粧してるんよ~キレイにしてるの!って答えたら
汚れてるのー?って…いや…汚れてはないんだけどね…アハハ(^_^;)
そして今楽しく遊んでるのがパズル!
「からすのパンやさん」という絵本のパズルなんですけど
結構難しいかなぁ~ってパズルなんですよ
それがどんどん覚えてうまくはめれるようになってきました
いや~子供の成長ってすごい!びっくり!!
そうそう絵本も大好きになってきました
いくら読んでもページ勝手にどんどんめくるわ
途中でどこか行ってしまうわ全然本なんて好きじゃなかったのに
変わるもんですね~

あっ起きてきました~~~ママの休息終了!
GWは特に予定なしのわが家
うまくいったらまた更新できたらいいなぁ~なんて思ってます^m^
ランキング参加中!応援ぽちっとお願いします!
♪ 遊びに来てくれてありがとう ♪
ゆっくり寝てられない

畳んでた(はずの)洗濯物に乗ってごろ~んなめい、足がかわいい


のびー! 手がめいっぱい開いてます(笑)

その頃少し離れたとこで同じくごろ~んとしていたもち

めいがもうちょっとゴロゴロしてようと思ったのに

なぜか気になったようで…

襲いかかりました(^_^;)

しつこい男、もちでした

めいをお迎えしてからもちはなかなかめいを受け入れず
追いかけては乗っかってがっぷり
少しずつ慣れてはいきましたが相変わらず時々めいを追いかけて
しつこいくらいに噛み噛みしようとするんですよね(-_-;)
遊んでるときもあるけど明らかにめいがギャーギャー言ってるときもあって
そんなときには止めに入るんですけど何なんでしょうね~困ったもんです フゥ
***********************************
これまた随分と日が経ってしまってました;
1ヶ月ちょいの間に、みーたんの習い事リトミックの発表会があったり
イチゴ狩りに行ってみたり、動物園行ったり
普段は公園やお友達と家で遊んだり
とにかく月の半分くらいは予定が入ってるような状態です(^_^;)
みーたんはますます成長して言葉もすごい増えて
なんだか普通に会話ができちゃってます^m^
ちょっと女の子らしくなってきたのか
ヒラッとした服とか着ると「みーちゃんお姫さまでしょー♪」とご機嫌(笑)
七五三用の着物も買ったんですけど
着せたら 「お雛様みたーい!」 って嬉しそうだったりします^^
そんなみーたん、2日前の金曜日の朝から嘔吐;
でも症状は軽くて午前中に数回嘔吐した後は何もなく元気に!
一応病院も行ったし嘔吐下痢じゃなくて便秘による胃もたれみたいなのかも?
って思って油断してたら、しっかり私がもらっちゃいました(-_-;)
ってことで昨日の昼くらいからお腹ぎゅるぎゅるムカムカ
昨年になった嘔吐下痢に比べると弱いウィルスなのか
症状がきつくなくて、気持ち悪いのに上からも下からもあまり出ず…
逆にすっきりしなくて気持ち悪さが続いてます
今は旦那の両親が来てくれてみーたんと遊んでくれてるので更新中^m^
あぁ~早くすっきり元気になりたい

ランキング参加中!応援ぽちっとお願いします!
♪ 遊びに来てくれてありがとう ♪
お風呂好き

お風呂が気になる2ニャン

扉が開かないと訴えております(笑)
めいはちょっと濡れるとすぐ走っていくけど
もちはちょっとくらい濡れても平気!

最近直接お風呂の水を飲むことを覚えました(^_^;)
一番風呂でお湯が多いときしかできないけど
お得意の垂れポーズのままお湯を飲むというだらけっぷり^m^
( 写ってる脚はパパですw )

よく見るとあごがべちゃべちゃなのがわかりますよ~

★
また随分とご無沙汰してしまってました

みんな元気です!って言いたいところですがややもちが風邪気味(>_<)
鼻水が出るのかやたら鼻をぺろぺろ;
起き抜けやグルーミングのときにくしゃみを数回連発
昨日からで熱っぽさはないし食欲もあるので様子見してますが
本当なら病院に行ってお薬もらうのがいいんだろうなぁ
もちはかなり興奮するので病院へ連れていくのもかえってストレス
家にあるアイオニックシルバー(天然の抗生物質と言われてるそうです)で
なんとか落ち着いてくれるといいな
めいとみーたんは元気いっぱいです!
2歳になってイヤイヤがきつくなってきたみーたん
急に機嫌が悪くなってどうにも手が付けれなくなることも…
ダメってわかってるのに怒鳴ってしまったりすることもあって
ママ精神的にちょっと疲れてます(ーー;)
でもおしゃべりもどんどん上達して
「ママどうぞ、アイスクリームできたよ」とか言いながら
紙コップにビー玉やいろんな物入れて持って来たり
「へぇ~そうなんだ~」とかわかってないくせに言ってみたり
かわいい仕草や言葉も増えてきました(*^_^*)
ゆとりのないママしてますが
とりあえず今のところはみーたんすくすく元気に育ってます(笑)
ランキング参加中!応援ぽちっとお願いします!
♪ 遊びに来てくれてありがとう ♪