めいの誤飲事件

ご無沙汰してしまってます。
タイトルにあるように今日の午前中にめいが5~60cmくらいの糸を誤飲してしまいました
いつもはちゃんとしまうようにしてたのに
子供に手が汚れたと呼ばれて一緒に洗いにいってる間に…
あちこち探したけどなくてあった場所にめいがいて
ちゃんと見てたわけじゃないけどたぶん飲んでしまったようです

すぐに病院に電話して様子を見るか、できることとしては内視鏡とのことだったので
いつものかかりつけじゃなくて以前に一度だけかかったことのある
設備が整った病院へ電話してめいを連れていきました
でもごはんを食べていたので内視鏡はできず
とりあえず毛を流れやすくするラキサトーンを通常の3倍くらい飲ませて
胃腸の動きをよくする注射をしてもらい
血液検査とレントゲンを撮ってもらいました

数日便から糸が出るのを待つしかなくて落ち着きません
ちゃんと出てくれるといいけど引っかかったりすると手術に…
今のところ食欲もあるし元気もあるので本当様子見するしかありません
あと血液検査の結果血がとても濃いということで
今後水をよく飲ませるようにとのことでした
一緒に鼻の部分のレントゲンも撮ってもらったけど
やはりレントゲンでは限度があっていまいちわかりませんでしたが
パッと見で大きな腫瘍があるとかではなさそうです
腎臓や心臓、肺などは問題ないとのこと
ただ気管が一部細い部分があるみたいで今後何かの時の麻酔は
ちょっと注意が必要かもとのことでした
私の不注意でこんなことになってしまって反省しまくりです
どうかどうか無事に糸が便と一緒に出てきますように!!
久しぶりの更新が暗い内容ですみません

来週の月曜日にはみーたんの入園式です
その日までには出てきてーお願い

追記
10日朝、飲み込んでた糸が出てきました!!
大事にならず本当にほっとしました
ご心配いただいたみなさま、ありがとうございましたm(__)m
ボク悪くないもん

今日、朝一でパパにもちのワクチンをしに病院に連れて行ってもらいました
ママもお休みだったんですが朝ゆっくり寝た方が体調がいいため
パパ一人で行ってもらったんですが・・・


いつもにも増してもちが興奮状態になりパパの腕に噛みつきキックしまくったそうな(-_-;)
シャーって言うだろうなとは思ってたんですが
前回は一応シャーシャー言いながらも触診なんかもできたので
なんとかなるかなって思ってたんですが甘かった!
途中一度暴れるもちを車に戻してなだめようとしたらしいんですが
なかなか落ち着かず・・・
でもまた後日なんてもっと嫌がるだろうからって
ちょっとだけましになったときに
パパががっしり抱っこして先生にプスッとワクチンを打ってもらいなんとか終了
帰ってきてキャリーに入ったままのもちはまだシャー!
でも蓋開けたらひょこっと顔出してキョロキョロ
あっ家だ!ってわかったとたんいつもの表情に戻って
出たらそそくさとごはん食べに(^▽^;)
その後はいたって普通のいつものもち
パパは帰ってきても嫌がられるかなって思ってたらしいんですが
そんなことは全くなくパパが触ってもしっぽぴ~んですりすり・・・
病院で借りてた洗濯ネットを持って帰ってきてしまってたので
夕方にママの病院の帰りに返しに行ったんですが
そのときに先生とお話しして来年は往診で
家でのワクチンにしてみようということになりました
もち家にくる人には本当びっくりするくらいフレンドリーなので
先生でも触ったりできるんじゃないかなぁ~って
まぁ実際やってみないとどうなるかわからないんですけど
先生もワクチンであれだけ興奮させてしまったら
かわいそうだからって言ってくださったので次回はお願いしようと思います!
はぁ~もう本当家では穏やかないい子なのになぁ~(>_<)

キャリー=病院じゃない猫達
準備から行って帰ってくるまでの間写真を撮ってくれてました!

毎度思う・・・うちの子達の頭の中では
キャリー=病院って図はいつになったらできあがるんでしょう(笑)

置いておいたら入ってくつろいでたり遊んでたりするもんねぇ~

うん、めいのワクチンともちのおちっこの検査だよ~
さぁ!もちは出てめいに入ってもらわないとね!
ってことでめいをキャリーに入れて移動中の車内での様子を動画でどうぞ!
めいの鳴き声いつもとちょっと違います(パパの猫ナデ声も入ってますw)
携帯の方はこちらからどうぞ → ☆
車が停車すると鳴き声ましになるのでこれでも控えめ
蓋を閉めて動きだすともっとアオ~ンって鳴くんですよ

不安定な揺れが嫌なのかもしれません

でもワクチンだけはちゃんと行かないとね!

ママ一人のときもこんな感じです
ずっと、大丈夫よ~ママいるよ~って声かけて停車したら手を入れてナデナデ
病院へ行くと鳴きやむけど診察台では固まってカチンコチン(^_^;)
今日も固まってる間に先生に診察してもらってお注射プチュ!
もちの尿検査も前回と変化なく維持してました♪
パパから無事終わったと連絡もらってほっとしました(*^^*)
そして帰ってきてからの様子を動画でどうぞ!
携帯の方はこちらからどうぞ → ☆
めいにおかえり~ってしてあげてるのかなって思ったら
ボクそこ入りたいからどいてや~だったようです(笑)
さて、今日から火曜日までママ大阪帰省してきます!
実家で少しのんびりさせてもらおう~っと^m^
お注射チックンがんばっためいに応援ぽちっとお願いします!
♪ 遊びに来てくれてありがとう ♪
ハゲがー!

実はかれこれ1週間ちょっと前くらいからめいの腕にハゲができてます!
最初は写真左のとこ一箇所だけで
ママがみつけたときにはうっすら治りかけてたので様子見してたら
一昨日新たなハゲができてた!!
ってことで昨日めいを連れて病院へ行ってきました
めいは車での移動があまり好きじゃないみたいで
あおぉ~~ん、うわおぉ~~ん鳴きまくり(^_^;)
ママ左手でキャリー上部の蓋の隙間から手を入れてめいを触りながら
声かけながら車運転して病院行きましたよ~(下手なのに危ない;)
いつものように病院ではカチンコチン^m^
ハゲの原因ははっきりしませんが
ちょとした傷だったり、湿疹だったりがきっかけで
舐めすぎてハゲちゃった感じかも
季節の変わり目はいつもより出やすいとのことでした
アレルギーかも?って聞いてみましたが全身に出てるわけじゃないので違うとのことでした
塗り薬だけもらってアオアオ鳴くめいを触りながら帰ってきました
たいしたことなくて良かった~(*^^*)
でもなだめつつ運転してママは疲れたよ~(^^;)
さてさて、今日はフリマです!
この日記がアップされる頃には売り子さんしてます♪
昨日はギリギリまで作りかけのコースターやらヘアゴムやら作ってました

ママがせっせとハンドメイドしてるとき、めいが何かに入り込んでました^m^

ママのリビングに置いてある手芸用品入れの中です、まぎれてます(笑)

いろいろと取り出したあとでちょうど真ん中がめいの体分くらい空いてたんです
うまくはまりこんでくつろいでました、かわいい

最後になりましたが、ママの不妊治療のことで
皆様から温かいアドバイスや励ましをいただいたこと本当にうれしいです
ここ1か月くらいはずっと転院のことで悩んでいて
精神的にもかなりまいってしまってました
本格的な治療はまだまだこれからでまた悩んで落ち込むことも出てくるかと思いますが
私にはパパともちとめい、応援してくださる皆さんがいる
ネコブログで皆さんと出会えたこと、幸せに思ってます
気持ちを言葉に表すのが下手なのでうまく伝わってるかなぁ~;
ネコブログだけどこれからも治療のことも書かせてくださいね
どんな結果が待ってるかわからないけど
今の自分にやれるだけのことはしておきたい!
後悔だけはしたくない!
よし!前向きにがんばるぞー!!
皆さん、ママに勇気をありがとう!!
病院がんばっためい・・・と片手運転が怖かったママに、ぽちっとお願いします!
♪ 遊びに来てくれてありがとう ♪
もちの検査結果
朝のうちにもちのおしっこが取れたので
お休みだったパパにお願いして病院へ行ってきてもらいました!

結果は、石は溶けてphも6.0と正常!
そしていつも出てたタンパクがかなり減ってました!!!
白血球は相変わらずの数値だったけど
これはきっともう変わることはないと思うとのお話しでした
石はなくなってるはずって思ってたけど
他の数値は変わらないかもな・・・って思ってたので
タンパクが減ってたのが本当に嬉しいです(*^^*)

仕事中にパパから結果メールもらってママ嬉しくてウルウルしちゃいました

もう少しお薬を続けて、その後は療法食のみになっていきます
次の検査ではタンパクが0になってるといいなぁ~
もうしばらくお薬がんばろうね!!
いい結果が出たもちにポチッとお願いします!
♪ 遊びに来てくれてありがとう ♪